こんにちは、コロスケです。
数あるサイトの中から、当サイト ( Corosuke blog) を訪問頂きありがとうございます。
当サイトでは、 僕が働く「資材・購買業務の紹介」や「日々の生産性向上による生活の質UP」「投資を通じた自己実現」などをまとめています。
この記事では、僕のプロフィールをご紹介していきます。
ツイッター ( Corosuke blog) もやっていますので、そちらもフォロー頂けるとうれしいです。
本業(資材調達業務)×副業(サイト運営他)×投資で経済的自由を目指すブログ
2020年時点で、35才、妻子と4人暮らしをしている普通のサラリーマンです。
ただ、僕が普通のサラリーマンと違うところは、「経済的な自由」を達成しようとしているところです。
経済的な自由とは、以下状態のことを指します。
経済的自由=不労所得>支出
つまり毎月何もせず入ってくるお金だけで暮らせる状態です。
こうなれば人生上がりです。
でも僕は、経済的自由はお金持ちだけの特権では?と思っていました。
しかし、ある時、普通の人でも経済的な自由に近づけるという事実に気づきました。
僕は「65才くらいまで、今の会社で働き続ける必要があるのか・・・」と、若干絶望していました。
なので、この考えに出会えた時、すぐさま行動を起こすことにしました。
僕は学生時代は、真面目でいい子だった
僕は小さい頃から、先生に「コロスケくんは、とても良い子」と褒められるケースが多かったです。
授業中もまじめだったし、素行も悪くないので、先生にとってはとても良い生徒に見えたようです。
大学生になっても、この性格は変わりませんでした。
就活の時も「いわゆる世間が良いとする安定的な大手企業」を中心に申し込みをしました。
当時から大きな夢も無く、なんとなく就活をして、何となく大手企業から内定を貰いました。
今の会社から内定の連絡を貰った時、実は僕は嬉しくなかったです。
「あっ、これで人生が決まったのか・・・」
と、漠然とした不安を覚えたことを今でも覚えています。
でも結局、挑戦するのも怖いし、何より大手企業だし・・・と思うことして、自分の疑問を無視しました。
資材部員としてサラリーマン生活をスタート
僕が10年以上の資材部員生活で経験した品種は以下の通りです。
・半導体
・抵抗/コンデンサ
・基板
・コネクタ/リレー
・樹脂
・非鉄
資材部門としてのキャリアとしては、電子部品や素材が中心です。
僕のブログ記事は、10年間続けてきた知識・経験がベースになっています。
入社4年目頃から「会社辞めたい病」にかかる
入社4年目から、何故だか理由は分からないけど、仕事を辞めたくなりました。
とにかく仕事が嫌で、毎朝憂鬱でした。
でも他に出来ることも無いので、絶望しながら通勤していました。
あまりにも絶望度合いがひどいときは、会社をずる休みしていました。
今思うと、当時は人生の目標がゼロでした。
とにかく早く家に帰って小説を読むことが全てでした。
ただ、一刻も早く家に帰りたいという思いが、激務の職場でも毎日定時帰りを実行するモチベーションになっていました。
定時に帰るためにはどうすれば良いのかを必死になって考えている内に、仕事の生産性が上がっていました。
結婚&転勤に救われる(環境の変化で復活を遂げる)
かなり絶望した会社員生活を送っていましたが、2つの転機が僕を救ってくれました。
それは結婚と転勤です。
入社5年目以降になると、仕事はマンネリ化してきます。
毎日同じ生活になり、それが一生続くと思うと、どんどんやる気が無くなってきます。
結婚することで、圧倒的に環境が変わり、生活にハリがでます。
また転勤はマイナスのイメージが付きまといますが、僕の場合は転勤によって生き返りました。
なので仕事に絶望している方は、転勤願いを出すのをお勧めしています。
経済的自由という考えに出会う(2018年)
やる気を取り戻した頃、たまたま見たYoutubeで「経済的自由」という考えに出会いました。
その時初めて「もしかして、自分の今までの生き方って間違えてた?」と思うようになりました。
そして、金持ち父さん、貧乏父さんという名著を読み、自分の進むべき道を確信し、経済的自由を目指すことが目標になりました。
投資を始める
学生時代、僕は投資=ギャンブルという認識でいました。
パチンコをしてはいけないように、投資もしてはいけないモノと思っていました。
それは会社員になってからも変わらず、投資とは無縁な生活を送っていました。
そして噂で聞いたNISAで投資を始めてみた結果、ろうばい売りという大失態をしました。
(今思えば、勉強せずに投資していたんだから当然ですよね)
その後、経済的自由を目指すために投資に関する名著を読み漁りました。
沢山の投資の本を読み、投資ブロガーの記事を読むことで、漸く投資に関する方針を決めることが出来ました。
・インデックス投資×ドルコスト平均法で市場の平均点を目指す
・インカムゲイン(配当)目的の投資をする
他にも日本の高配当株への投資を始めており、投資からの不労所得を目指しています。
ブログを始める(2018年から)
自分が何か発信できることと言えば、10年間(嫌々ながら)頑張ってきた資材業務くらいしかありませんでした。
最初は、「僕の記事に需要なんて無いだろう・・」と思っていました。
でも僕の知識・経験は、新入社員の方にとっては有益な情報かもしれません。
また自分が業務で困っていることは、実は他のみんなも同じ悩みを抱えているかもしれません。
「自分の知識・経験が資材部門の方に役立ってほしい」という思いで、記事を投稿しています。
2019年にブログを始めて、2021年2月時点で400記事以上を投稿しています。
今では、温かいコメントを頂けるようになりました。
皆さまのコメントがブログを続けるモチベーションになっています。
これからも有益な記事を提供していきますので、宜しくお願い致します!