衝動的にアジアを放浪した結果【家出→無断欠勤→タイを放浪→2カ月後帰宅】

アジア逃げる エッセイ
スポンサーリンク

 

こんにちは、コロスケです。

今日は、結構びっくりする会社員(公務員)についてまとめていきます。

 

今日ニュースを見てびっくりしました。

 

https://www.sankei.com/affairs/news/190821/afr1908210033-n1.html

 

男性主事は同県所沢市の実家に住んでいるが、職場や両親に何も告げず5月7日に家出。タイ・バンコクで放浪し、路上生活を続けていたが、資金が尽きてしまい、7月3日に実家に帰宅した。家族は県警に行方不明届を提出していた。

男性主事は無断欠勤の理由について「どうして自分ばかりが仕事をしないといけないのか」などと説明する一方、「もう一度、働かせてほしい」と反省しているという。


 これに対し市側は「周囲から『仕事ができる』と評判で、若手育成の意味で仕事を任せているつもりだった」と釈明。「今後は職場内のコミュニケーションを積極的にとって再発防止に努める」としている。

産経新聞 https://www.sankei.com/affairs/news/190821/afr1908210033-n1.html

 

色々とすごすぎですよね。

結構、会社を辞めてアジアを放浪したいなんて衝動に駆られる人は多いと思いますが、実際に衝動的に行動するとどうなるのかの一例を示してくれています。

今日はこの27才公務員の男性の行動から色々なことが見えてくると思いますので、そこらへんを解説していきます。

 

スポンサーリンク

衝動的にアジアを放浪した結果【家出→無断欠勤→タイで放浪→2カ月後帰宅】

アジアタイバンコク

 

僕がこの記事を読んで思ったことです。

 

・やっぱり連休明けは僕だけじゃなく、みんな会社をバックレたくなる

・衝動的な行動は不幸な結果を生む

・無断でタイを放浪しても公務員はクビにならない

・無断でタイに行くとクビになる僕は計画的な行動する必要がある

 

やっぱり連休明けは僕だけじゃ無く、みんな会社をバックレたくなる

この27才の男性公務員がバックレた日を見ると、みんなすこしは共感すると思います。

 

2019年5月7日に家出

 

これってまさにGW明けなんですよね。

新入社員が五月病になるのもこの時期です。

 

僕たちサラリーマンは一度は「会社を辞めてアジアを放浪する」ことを夢見ます。

僕も一時期、会社を辞めたいが口癖になるくらいでしたので、正直この27才の男性公務員の気持ちはよーくわかります。

 

毎日会社行き続けなければならないって、正直かなりしんどいです。

恵まれた環境であればまだやっていけますが、大抵の場合はしんどい職場ばかりです。

 

人はやりたくもない仕事を40年も続けることは出来ません。

40年続けるためには、自分のやりたいこと逃げたい気持ちを抑圧するしかありませんが、通常人は心を殺すと病んでしまいます。

 

会社をバックレてタイを放浪するのは、僕たちサラリーマンが本当にやりたいことを体現した人と言えるのではないかと思います。

 

会社をバックレたい気持ちはみんな一緒だよね

 

衝動的な行動は不幸な結果を生む

27才の公務員は自分のやりたいことをやったすごい人ですが、しかしながら結果だけを見ると残念な結果に終わっています。

 

タイ・バンコクで放浪し、路上生活を続けていたが、資金が尽きてしまい、7月3日に実家に帰宅した。

「もう一度、働かせてほしい」と反省しているという。

産経新聞 https://www.sankei.com/affairs/news/190821/afr1908210033-n1.html

 

これって、結構屈辱だと思います。

多分この人は二度と会社には戻らないと決意してバックレているはずです。

それが結果としては、お金が尽きて実家へ帰宅し、戻らないと決めたはずの会社に「働かせてほしい」と言わなければならない状況になっています。

 

僕だったら、どの面下げて会社に行くんだろう・・・と心配になってしまいます。

この2か月間の仕事をカバーしてくれた人にも申し訳が立たないですし、上司や同僚・さらには市民の目も厳しいと思います。

 

それはだって、「みんなバックレたいと思いつつ、我慢しているから」です。

 

自分がやりたいことをやって、その分僕たちが割を食っていると思えば、良い感情は持たないはずです。

職場に今後復帰する彼は、今まで以上に辛い環境に身を置くことになるのでは無いかと思います。

もちろんこの話をネタにして再度職場に溶け込む度量のある人もいますが、突然バックレるような人にはそういう度量は無いと思います(僕がそうなので良く分かります)。

 

やっぱり、衝動的にバックレると不幸な結果になるみたいです。

 

やっぱり衝動的に行動すると良くないね・・・

 

無断でタイを放浪しても公務員はクビにならない

ニュースを見て一番の衝撃がこれでした。

 

停職6カ月の懲戒処分にしたと発表した。

産経新聞 https://www.sankei.com/affairs/news/190821/afr1908210033-n1.html

 

原則的に「停職」期間中の賃金は支払われません。したがって、「減給」よりも上位の処分、事実上の解雇に相当する「免職(退職金は支給されない)」に次ぐ重い懲戒処分であるとされます。

https://bizwords.jp/archives/1056951846.html

 

えっ?無断で会社を休んでタイを2か月放浪してもクビにならないの?

おそらくこの方は仕事が出来る方で情状酌量の余地があったと判断されたからだと思います。

 

ただこの公務員は「2か月バックレてもクビにならない」ことを証明してくれました。

しかも追加で6か月のお休み付きです。

 

辞めたいけど、仕事をバックレることなんてできないよ・・・

 

と心を病んでしまっている公務員の方は、この公務員を参考にするのも良さそうです。

心を病むと元に戻るまですごい時間がかかります。

心が病むくらいなら、会社に言って休ませてもらいましょう。だって2か月放浪するのも有りなんですから、すこし体調崩して休むのは全然OKのはずです。

 

無断でタイに行くとクビになる僕は計画的に行動する必要がある

この公務員はやっぱり衝動的な行動では失敗することを教えてくれました。

なら、会社を辞めたい僕たちはどうすれば良いのでしょうか。

 

やっぱり、徐々に会社から離脱するのが一番だと思います。 

 

衝動的に行動した彼は、今まで嫌だ!とは思いつつなんの行動にも移さなかったのだと思います。

そして、急に爆発してバックレてしまった。

正直無計画ですよね。

 

僕は彼を貴重な反面教師にして、冷静な行動を取りたいと思います。

 

ギグエコノミー という本では、人生100年時代を幸せに暮らす生き方が紹介されています。

そこでは働く場所を分散させることをの重要性を説いています。

 

僕たちは、今まで会社を嫌だと思って実際に会社からの依存を減らすために具体的な行動を取ったでしょうか?

正直僕は20代の頃から会社が嫌でしたが、実際に10年近く行動に移すことはありませんでした。

仕事をバックレた公務員をバカに出来ません。

いつ僕たちも彼と同じような衝動に駆られるか分かりません。

 

僕は会社に入って10年くらい経ち、漸く会社への依存を減らす行動を取り始めました。

 

・投資で配当収入を得る

・副業を始める

 

正直どれも小っちゃな芽です。

僕がやっているこのブログも一日数円しか生まないときもありますが、この小さな小さな芽を大事に育てていくことで、20年後には会社を辞められるようになりたいと思っています。

 

今回のニュースは改めて僕に副業と投資の重要性を教えてくれました。

引き続き頑張って、会社からの依存度を下げていきたいと思います。

 

数年前の僕のように、会社辞めたいけど何したらよいのか分からない人も取り合えず投資を始めてみるのがおすすめです。

株を買うだけで(基本的には)毎年配当が得られる仕組みを構築できます。

 

 

一緒に会社からの離脱を目指しましょう!

コメント