何故仕事の気分が乗らないか冷静に分析してみた【やる気出ない】

仕事の気分が乗らない エッセイ
スポンサーリンク

 

この記事は、以下の人向けに書いています。

・仕事でやる気が出ない/仕事の気分が乗らない日がある

・ただ何故やる気が出ないか/気分が乗らないかの原因が良く分からない

 

こんにちは、コロスケです。

今日は、仕事の気分が乗らない原因は何なのか?について分析していきます。

 

今日もやる気が出ないよ・・・

以前も僕は突然仕事のやる気がゼロになる事態に見舞われました。

その時は、原因不明なので、諦めてさっさと家に帰ろうという記事を書きました。

 

  

確かに体調が気づかぬ内に悪かったりすることもあるので、仕事しているときにやる気が無くなってしまった場合は、さっさと帰った方が良いと思います。

一方で、「どうして最近やる気が出ない日が多いんだろう」「何とかしてやる気が出ない日を無くしたい」と思うようになりました。

 

今回は、やる気が出なくなった後の対症療法では無く、やる気が出ない原因をきちんと分析してみたいと思います。

尚、この分析にあたっては、幸福のための人間のレベル論 という本での気づきを踏まえて、客観的に自分自身を分析してみた内容となります。

僕とは違う内容で仕事が嫌な方にも、何か気づきになる情報を提供できればと思います。

 

スポンサーリンク

何故仕事の気分が乗らないか冷静に分析してみた【やる気出ない】

 

気分が乗らない/やる気が出ない本当の原因

・プライベートのイライラが仕事に持ち込まれたことが原因

・そして、その気分の状態で嫌な仕事をすることで更にマイナスが増幅していた

 

色々冷静になって考えた結果、仕事とは関係無いことが原因でテンションが下がり、仕事のやる気まで無くなっていたことに気が付きました。

そして、その状態で嫌な仕事に直面すると、やる気の無さが更に増幅されていたのです。

自分自身のことになると、なかなか振り返ることが無いのですが、今回は のアドバイスを参考に、客観的な視点であらゆる角度から物事を考えてみた内容をご覧下さい。

 

仮説1:バイオリズム?

先ほど書きましたが、昔はこれが仕事の気分が乗らない原因だと思っていました。

以前は、仕事で嫌な原因が見当たらなかったので、周期的なものと勝手に決めつけていました。

ただそれでは思考の放棄だと思ったので、他の要因も考えてみることにしました。

 

バイオリズム説は分かりやすいが思考の放棄。他にも要因はあるはず!

 

仮説2:人間関係が嫌→×

仕事が嫌になる一番の原因が人間関係です。

僕も人間関係が嫌なのか?と考えてみましたが、それは無さそうでした。

確かに以前は嫌な上司がいて辞める一歩手前まで行きましたが、今は職場が変わり環境が一変しました。

そして、上司・同僚・関係者にも現在は比較的恵まれているので、この説は却下しても良さそうです。

 

仕事の気分が乗らない原因は、人間関係では無さそう♪

 

仮説3:仕事がそもそも嫌→×

そもそも仕事自体が嫌いの可能性は無いかを検証してみます。

確かに仕事のやる気が出ず、嫌々仕事している日はあります。ただ、中期スパンで見ると、元気よく仕事している日も沢山ありました。

仕事そのものが嫌なら、基本的には毎日気分が乗らず、やる気が出ないはずです。

つまり仕事そのものが嫌という訳では無く、それ以外の要因で仕事の気分が乗らないだけと分かりました。

 

今の仕事そのものが嫌いという訳では無さそう♪

 

仮説4:毎日同じ日常が永久に続くことに耐えられない→×

以前は毎日会社へ行きたくないなぁ・・・と思っている時がありました。

その時僕が思ったのが、同じ仕事が永遠に続くことに、自分の心が耐えられないのでは?と考えていました。

確かに毎日同じ時間に起きて、会社へ行き、同じ作業を数十年続けることはしんどいです。

 

ただ僕は数年前職場を変える経験をすることで、生活が一回リセットされました。

新しい環境に身を置くことで結構プライベートも仕事も変わり、今時点では環境にも恵まれているので、この日常が耐えられないということでは無さそうです。

 

・今時点ではこの日常に耐えられない訳では無さそう。

 但し、今後はこの生活に飽きてくる可能性もあるかも

 

仮説5:嫌な仕事が片付いていない→〇

嫌な仕事が片付いていないと、精神的な負担が大きくなるので、それが原因で気分が乗らなくなっているのでは?と考えました。

 

確かに今回きちんと振り返ってみると、気分が乗らない時に嫌な仕事を後回しにしていることも結構あることに気が付きました。

ただこれって、嫌な仕事があるから気分が乗らないのではなく、気分が乗らないから、嫌な仕事が進まないのです。(因果関係が逆)

なので、嫌な仕事が本質的な原因では無さそうです。

 

・嫌な仕事は、やる気が出ない原因ではない

・但し、やる気が出ない時に嫌な仕事が溜まると嫌な気分が増幅する

 

仮説6:プライベートがうまくいっていない→〇

現在家庭はうまくいっています(少なくとも僕はそう思えています)。

家庭トラブルも無く平和です。

なので、プライベートは原因では無さそうでしたが、実はこれが真の原因でした。

 

振り返ると、ここ2、3日、ブログで書くことが無い状態に悩まされていました。

いわゆるネタ切れです。

基本は毎日更新すると決めていたので、書かなきゃいけないのに書くネタが無いのはかなり苦痛な状態でした。

特に昨日はどんなに考えてもネタが思い浮かばずかなりイライラしていました。

会社でも実は気づかぬ内にそのイライラを持ち込んでいたため、仕事の気分が乗らなかったようです。

プライベートのブログが仕事にまで浸食してしまっていたのが良くなかったのだと思います。

 

まさか、仕事とは関係が無いところで仕事のテンションが下がっていたなんて・・・

 

僕としてはかなり盲点でした。

仕事のやる気の無さ/気分の乗らない原因は、仕事が原因と決めつけていました。

 

原因が見えたので、それに対する対策を講じていきましょう。

 

まとめ

 

仕事の気分が乗らない/やる気が出ない本当の原因

・プライベートでうまくいっていないマイナス面が仕事に持ち込まれたことが原因

・そして、その気分の状態で嫌な仕事をすることで更にマイナスが増幅していた

 

上記仕事の気分が乗らない原因を踏まえた適切な対応を考えました。

 

・プライベートでのストレスを今まで以上にケアする

・特に今回の原因だったブログは無理しない。ネタが無くても良い。読まれそうな記事だけでなく、もっと気楽な記事でも良いことにする。

 

私生活を今まで以上に大事にすることで、仕事の質も上げていきたいと思います。

そしてそれでも気分が乗らない状態になってしまったときは、 以前書いたブログ のように、さっさと家に帰ることにしたいと思います。

以上です。

最後まで読んでくれてありがとうございました。

 

このブログでは、僕が働く「資材・購買業務の紹介」や「日々の生産性向上による生活の質UP」「投資を通じた自己実現」などをまとめています。

良かったら、他の記事も読んでみて下さい。きっとあなたの役に立つ情報があると思います。

コメント