【家計防衛】生活コストを抑えるおすすめふるさと納税先5選

【家計防衛】生活コストを抑えるおすすめふるさと納税先5選エッセイ
スポンサーリンク

こんにちは、コロスケ( Corosuke blog)です。

最近インフレが急速に進んでおり、生活コストが上昇していることを実感しています。

    

こういう時こそ、政府が用意した制度をフル活用して生活コストを抑えていきましょう。

そこで本記事では、生活コストを下げることができるオススメのふるさと納税先を紹介します。

     

スポンサーリンク

【家計防衛】生活コストを抑えるおすすめふるさと納税先5選

      

ランク返礼品寄付額楽天市場
1位トイレットペーパー15,000円
2位洗剤12,000円
3位お米10,000円
4位ビール15,000円
5位ハンバーグ12,000円

     

上記5つの返礼品は、僕がリピートしている鉄板商品ばかりです。

寄付先に迷ったら、とりあえず上記5つにしておけば、かなり生活コストは下がるはずです。

      

トイレットペーパー64個セット(1.5倍巻)


【ふるさと納税】エリエール トイレットティシュー コンパクトダブル 64個 1.5倍巻き 省スペース パルプ100% トイレとペーパー ダブル 日用品 消耗品 送料無料 静岡県 富士宮市

返礼品トイレットペーパー
寄付額15,000円
寄付先静岡県富士宮市
オススメ度5.0

      

静岡県富士宮市に寄付をすると、返礼品としてトイレットペーパーをもらえます。

トイレットペーパーを買うと、それなりの値段がするので、返礼品としてもらえると生活費を下げることができます。

       

僕はここ数年、トイレットペーパーは返礼品で賄っております。

その都度、ドラックストアで買う必要もないので、とても助かっています。

   

ただし、こんな感じでかなり大きい段ボールで送られてきます。

押し入れにスペースがあるかどうかを確認しておきましょう。

(1.5倍巻の省スペースタイプなので、思ったよりかさ張りません)

      

ふるさと納税トイレットペーパー
ふるさと納税トイレットペーパー(著者の家に送られてきた返礼品)

    

洗剤(400g×2本、詰め替え350g×9袋)


【ふるさと納税】洗剤 スーパー ナノックス ギフト LSN-50A トップ 洗濯 詰替 【 洗濯洗剤 消耗品 詰め替え 日用品 石鹸 衣料用液体洗剤 クリーナー ライオン 】

返礼品洗剤
寄付額12,000円
寄付先千葉県市原市
オススメ度5.0

    

こちらも日用品です。

詰め替え用も含めてたくさん送られてくるので、一人暮らしの方なら1年は持つ量だと思います。

    

僕は小さい子供がおり、1日2回ほど洗濯機を回すヘビーユーザーなので、非常に助かっています。

最近、洗剤も高機能になっており、値段が高くなっております。

こうした日用品系をふるさと納税でそろえると、生活費が下がっていい感じです。

     

ちなみに送られてくるときは、こんな感じです。

     

ふるさと納税洗剤
ふるさと納税洗剤

     

トイレットペーパーと比べると、かなり省スペースです。

押し入れがない家でも、保管できるかと思います。

     

お米(さがみのり5kg×4袋=20kg)


【ふるさと納税】新米 20kg 【10月より出荷開始】 さがみのり (5kg×4袋) 上峰町 令和4年産 お米マイスター在籍 ふっくら ツヤツヤ 甘い ブレンド米

返礼品お米
寄付額10,000円
寄付先佐賀県上峰町
オススメ度5.0

     

お米です。

円安によって小麦の値段は高騰していますが、お米は今のところ価格が安定しております。

ふるさと納税の相場では、10kgで10,000円~15,000円くらいの寄付が必要です。

    

しかし佐賀県上峰町では、10,000円のふるさと納税でなんと「20kg」もお米がもらえます。

家でお米を頻繁に食べる方におすすめです。

      

もし、少量で良いからブランド米が食べたい場合は、新潟県産コシヒカリがおすすめです。

      


【ふるさと納税】米 5kg 白米 魚沼 新潟こしひかり 令和4年 新米 B7-37新潟県魚沼産(長岡川口地域)コシヒカリ5kg

      

ビール(350ml×24本)


【ふるさと納税】 キリン一番搾り生ビール<千歳工場産>350ml(24本)北海道ふるさと納税 ビール お酒 ケース ビールふるさと納税 北海道 ビール 千歳市 ふるさと納税 ギフト 内祝い お歳暮 酒 ビール ギフト ふるさと納税 美味しさに 訳あり

返礼品ビール
寄付額15,000円
寄付先北海道千歳市
オススメ度4.5

      

実はふるさと納税では、ビールも返礼品としてもらうことができます。

晩酌する方は、ふるさと納税でビールを返礼品としてもらっておきましょう。

     

ちなみにキリン以外にも、色々ブランドがあります!

     


【ふるさと納税】 エビスビール サッポロ エビス 焼津 sapporo ヱビス ビール 350ml×24本(1箱) a17-055

      


【ふるさと納税】ビール アサヒ スーパードライ 350ml 24本 1ケース 究極の辛口【お酒 麦酒 Asahi アルコール super dry 缶ビール ギフト 内祝い お歳暮 茨城県守谷市】

       


【ふるさと納税】キリンビール取手工場産 一番搾り糖質ゼロ350ml缶×24本【1126422】

       

また毎日炭酸水を飲んでいる方は、ウィルキンソンの炭酸水がおすすめです。

      


【ふるさと納税】すぐ届く ウィルキンソン タンサン PET500ml×2箱 (48本入り) 選べる 配送月 炭酸水 強炭酸 炭酸飲料 炭酸 ペットボトル アサヒ飲料

        

和牛ハンバーグ(140g×12個:合計1.68kg)


【ふるさと納税】九州産黒毛和牛 ハンバーグ 140g×12個(合計1.68kg) 個別真空 ギフト 「2022年 令和4年」楽天限定

返礼品ハンバーグ
寄付額12,000円
寄付先佐賀県唐津市
オススメ度4.5

      

毎日忙しいと、自炊するの面倒になりませんか?

こういう時に、ハンバーグセットがあると、とっても便利です。

    

袋から取り出して焼くだけなので、忙しい人でも簡単に自炊ができます。

しかも国産和牛を使っており、かなりジューシーでおいしいので、ハンバーグ好きの方にはおすすめです。

    

やっぱり生活コストを抑える一番の方法は、外食を控えて自炊をすることです。

焼くだけでOKの料理を冷蔵庫に入れておくだけで、無理せず自炊ができるので、ぜひ一度寄付してみてください!

      

まとめ:ふるさと納税で生活コストを抑えよう!

おすすめのふるさと納税先まとめです!

     

ランク返礼品寄付額楽天市場
1位トイレットペーパー15,000円
2位洗剤12,000円
3位お米10,000円
4位ビール15,000円
5位ハンバーグ12,000円

     

ふるさと納税で賢く節約していきましょう!

この記事が幸いです!

    

    

コメント