なぜお金は大切なのかを解説【嫌なことを嫌と言えるようになれる】

なぜお金は大切なのかをサラリーマン向けに解説 投資の勉強
スポンサーリンク

    

こんにちは、コロスケです。

今日は「何故、お金は大切なのか?」をサラリーマン目線で考えてみます。

   

お金があると、高級な家に住めて、美味しいモノを食べられます。

でもお金ってもっと重要な役割があるんです。

  

今回は、サラリーマン向けに「お金は何故大切なのか?」「お金があると何が得られるのか?」を解説します。

   

・お金が全然貯まらない・・・

・サラリーマンをずっと続けるのは嫌だ

・上司とそりが合わない

   

こんな悩みがある方に、有益な情報を提供します。

   

スポンサーリンク

なぜお金は大切なのかを解説【嫌なことを嫌と言えるようになれる】

    

サラリーマンこそ、お金を大切にすべき理由です。

   

・お金があれば、嫌なことを嫌!と言える自由が得られる

・収入を誰かに依存すると我慢することが増える

・お金の奴隷にならずに、お金を働かせることが大切

    

お金があれば、僕たちサラリーマンは自分らしく自由に生きることが出来ます。

僕自身、サラリーマン生活で、収入を会社のみに頼る危険性を身をもって体験してきました。

  

会社にしがみつく生き方をしないためにも、お金のことをもっと学びましょう。

  

お金があれば、嫌なことを嫌!と言える

あなたが宝くじ3億円当たったとします。

もし3億円を手に入れた状態で、上司から理不尽なパワハラを受けたらどうしますか?

   

次の日に速攻で辞表を出しますよね笑?

  

僕たちは、お金に不自由していなければ、会社でも自由に振舞うことが出来るんです。

  

お金は豊かになる以上に、「人生の自由度を高めるツール」なのです。

    

収入を誰かに依存すると我慢することが増える

逆に、収入源を誰かに依存すると、僕たちは理不尽にも耐えなければなりません。

   

・ブラック企業でサービス残業を強いられる

・上司のパワハラを我慢する

・専業主婦がモラハラ夫に離婚を切り出せない

   

お金と心の自由度は比例します。

ブラック企業を辞められないのは、ブラック企業を辞めたらお金を稼げないと思い込んでいるからです。

    

専業主婦がDVに耐えるのも同じです。

お金があれば必ず幸せな訳ではありませんが、お金が無いと誰かに依存しなければいけないのです。

そして、依存する過程で、誰かの理不尽を我慢する必要が出てきます。

   

会社を辞められないサラリーマンはお金の奴隷

サラリーマンは、40代になると転職が難しくなります。

今いる会社でしかお金を稼げなくなりがちなので、多くのサラリーマンが会社にしがみつきます。

   

僕自身も、理不尽なことをされても会社にしがみついてしまうと思います。

   

    

お金は人生を豊かにするための道具なのに、実際はお金のために嫌な仕事をし続けています。

今の会社以外では、稼げないと思っていると、どんなひどい仕打ちをされても、我慢して働き続けるしかありません。

   

ぶっちゃけお金の奴隷ですよね。

   

サラリーマンがお金の奴隷にならないためには

僕たちがお金の奴隷になって、人生苦労しないためにはどうすれば良いのでしょうか?

   

・どこでも何歳でもお金を稼げるスキルを持つ

・お金を働かせ不労所得を得る

・生活コストを下げる

    

どこでも何歳でもお金を稼げるスキルを持つ

会社に依存せず自分のスキルで稼げれば、理不尽なことを我慢する必要は無いですよね。

転職市場で自分の実力を試すのは、今の会社に依存しない重要な試みです。

僕自身、DODAで転職エージェントに相談したこともあります。

   

資材調達・購買部員が転職市場をチェックすべき理由【リストラ対策】
資材調達。購買部員が転職市場をチェックすべき理由を知っていますか?資材の仕事の未来は結構暗めです。ただ今から正しい行動を取っていくことで10年後のリストラに備えることが出来ます。資材・購買の転職について知りたい方はこの記事をご覧下さい。

    

お金を働かせ不労所得を得る

自分の労働だけで、自由なお金を得るのは非常に難しいです。(高収入が必須になる)

お金から自由になるために、最終的には自分が働かなくてもお金が得られる仕組みが必要です。

   

配当収入は、(企業の業績が良ければ)寝ていてもお金が振り込まれてきます。

もちろん元本割れのリスクがありますが、リスク資産にお金を投じることで、大きなリターンが期待できます。

   

株と元本保証債券の配当を受け取った感想【リスクを取るべき理由】
元本保証の利回りと株式投資の利回りを比較してみました。実際に二つの配当を受け取ってみてやっぱりある程度のリスクを取るべきと思うようになりました。

   

生活コストを下げる

あまり注目されないですが、お金の奴隷にならないためには、生活コストを下げるのも大切です。

いくら100万円を稼いでいても、100万円消費してしまっては、いつまでもお金の奴隷です。

   

お金から自由になる方程式

収入―支出=投資に回せるお金(自分のために働いてくれる)

    

生活コストを下げることが出来れば、その分会社への依存度が下がります。

自分の生活コストを見直してみましょう。

   

確実にお金を貯めるたった一つの方法を解説【これだけやればOK!】
確実にお金を貯める方法を知りたくないですか?この記事ではどんなズボラな人でも確実にお金が貯まる方法を解説しています。お金が貯まらない人はこの記事をご覧下さい。

   

まとめ:サラリーマンはお金を大切にしよう!

・お金があれば、嫌なことを嫌!と言える自由が得られる

・収入を誰かに依存すると我慢することが増える

・お金の奴隷にならずに、お金を働かせることが大切

   

お金が無いと、僕たちは理不尽なことを我慢する必要があります。

会社でも自分らしく生きるために、お金に困らない人生を徐々に目指していきましょう。

  

ちなみに僕の不労所得は、まだお小遣いレベルです。

これから20年くらいかけて雪だるま式にふやしていきます。

時間さえかければみんな不労所得は増やせます。一緒に頑張りましょう。

   

【定期】20月5月の配当金実績【マクニカ・ビックカメラから受領】
こんにちは、コロスケです。 今月から株式投資の配当金の実績を記事にまとめることにしました。     インカム目的の投資は、「昨年より生活が良くなった」ことを実感しやすい投資法です。 配当の記録をつけることで、自分の投資継続のモチベーションに...

   

このブログ( Corosuke blog)では、僕が働く「資材・購買業務の紹介」や「日々の生産性向上による生活の質UP」「投資を通じた自己実現」などをまとめています。

   

良かったら、他の記事も読んでみて下さい。きっとあなたの役に立つ情報があると思います。

      

コメント