高配当優良株15選を公開!【おすすめ高配当株ポートフォリオ】

高配当優良株15選を公開!【おすすめ高配当株ポートフォリオ】 投資の勉強
スポンサーリンク

     

この記事では、高配当ポートフォリオとして「優良株を15社公開」しております。

     

高配当株を買いたいけど、おすすめはあるかな?

   

こんな疑問に答えます。

      

株式投資の魅力の一つが、配当を定期的に得られることです。

高配当株を買うと、たくさん配当金が貰えてうれしいですよね。

      

でも高配当株には、罠銘柄がたくさんあります。

     

      

変な銘柄に手を出してしまうと、含み損&減配のダブルパンチを食らってしまいます。

そこで本記事では、僕自身が買っているオススメの銘柄を15社紹介していきます。

     

スポンサーリンク

高配当優良株15選を公開!【おすすめ高配当株ポートフォリオ】

    

おすすめの高配当優良株15社は、以下のとおりです。

     

No 社名 分野 参考単価
1 NTT 通信 2,800
2 KDDI 通信 3,400
3 三井住友 銀行 3,800
4 三菱UFJ 銀行 600
5 三菱HCキャピタル リース 600
6 全国保証 保険 4,500
7 東京海上 保険 5,200
8 三菱商事 総合商社 3,000
9 伊藤忠商事 総合商社 3,200
10 Jパワー(電源開発) 電気 1,600
11 東鉄工業 鉄道 2,400
12 兼松エレクトロニクス IT 3,600
13 センチュリー21 不動産 1,100
14 日本SHL IT 2,800
15 JT タバコ・食品 2,100

※2021年8月時点の参考株価を記載

    

ここに記載の銘柄は、僕も保有or購入予定の銘柄です。

どれも優良&高配当の素晴らしい銘柄ばかりです。

     

以降では、1銘柄ずつオススメのポイントを紹介していきます。

(尚、これらの株式は僕がおすすめする銘柄ですが、株価の暴落・減配などリスクが伴います。投資をする際は、自己責任でお願い致します)

       

1.NTT(通信)

おすすめ高配当銘柄【1】
 
社名 NTT
分野 通信
参考単価(円) 2,800円
1株配当金(円) 110円
配当利回り(税引き後) 3.1%
おすすめの理由!

連続増配銘柄!

自己株式取得など、株主還元に積極的!

・高利益体質で安定経営

     

NTTは、誰もが知る超有名企業です。

そして連続増配株として、最初におすすめしたい銘柄です。

    

【出典】NTT2020年度決算説明資料
【出典】NTT2020年度決算説明資料

      

このようにリーマンショック・コロナショックを乗り越え、毎年安定的に増配を続けています。

最近は、ahamo・ドコモ経済圏など、多角的にビジネスを拡大しております。

    

2.KDDI(通信)

おすすめ高配当銘柄【2】
  スマホ携帯
社名 KDDI
分野 通信
参考単価(円) 3,400円
1株配当金(円) 125円
配当利回り(税引き後) 2.9%
おすすめの理由!

・連続増配銘柄!

高利益体質で安定経営

・株主優待(カタログギフト)もおすすめ!

     

KDDIは、auブランドで有名な通信会社です。

NTT同様、最近はau経済圏を拡大することで、ビジネスの多角化を進めています。

    

また連続増配も継続するなど、株主還元にも積極的です。

    

【出典】KDDI2021年3月期決算
【出典】KDDI2021年3月期決算

     

更にKDDIは、株主優待として「カタログギフト」があります。

年に1回、好きな商品を貰えます!

    

      

カタログギフトは満足度が高いので、オススメです!

     

3:三井住友FG(銀行)

おすすめ高配当銘柄【3】
  銀行
社名 三井住友 FG
分野 銀行
参考単価(円) 3,700円
1株配当金(円) 200円
配当利回り(税引き後) 4.3%
おすすめの理由!

・累進配当を宣言する数少ない銘柄!

・PERが低めで、割安銘柄

・連続増配など、株主還元にも積極的!

     

三井住友FGは、対外的に「累進配当」を宣言しています。

累進配当とは、減配せずに「現状以上or増配を続ける」事を指します。

実際、配当金は右肩上がりです。

    

【出典】三井住友FG2020年度決算 投資家説明会
【出典】三井住友FG2020年度決算 投資家説明会

    

株主にとっては、減配リスクが低いので安心して買う事ができます。

(もちろん経営が危なくなると、減配はします)

     

また銀行は、古いビジネスです。

最近はフィンテックなど新しい金融が生まれており、今後厳しい競争にさらされます。

   

その影響で、株価は割安に放置される傾向があります。

配当利回りも高いので、投資に対するリターンが高いのも特徴です。

     

4:三菱UFJ FG(銀行)

おすすめ高配当銘柄【4】
  銀行
社名 三菱UFJ FG
分野 銀行
参考単価(円) 580円
1株配当金(円) 27円
配当利回り(税引き後) 3.7%
おすすめの理由!

段階的な増配を実施!

・PRRが低めで、割安銘柄

単元が安いので、気軽に買える!

    

三菱UFJは、日本一の規模を誇るメガバンクです。

三井FG同様、PERが低めなので配当利回りも高めの傾向にあります。

    

加えて段階的な増配を発表しており、配当金も増えております。

    

【出典】三菱UFJ2020年度決算説明資料
【出典】三菱UFJ2020年度決算説明資料

      

また、1株単価が安いのも特徴です。

そのため、資金が少ない個人投資家も買いやすいというメリットがあります。

     

5:三菱HCキャピタル(リース)

おすすめ高配当銘柄【5】
 
社名 三菱HCキャピタル
分野 リース
参考単価(円) 600円
1株配当金(円) 26円
配当利回り(税引き後) 3.5%
おすすめの理由!

連続増配銘柄!

単元が安い!

PERも割安のため、配当利回りが高い!

      

三菱HCキャピタルは、三菱UFJリースと日立キャピタルが合併してできた会社です。

    

三菱HCキャピタルは、連続増配銘柄です。

毎年安定的に増配してくれています。

    

また三菱UFJ同様、単元が安いので個人投資家でも買いやすいです!

他にもリース会社は、連続増配をしてくれる銘柄も多いので、分散して投資するのもありです!

(芙蓉総合リース、みずほリースなど)

     

6:全国保証(保険)

おすすめ高配当銘柄【6】
 
社名 全国保証
分野 保険
参考単価(円) 4,500円
1株配当金(円) 130円
配当利回り(税引き後) 2.3%
おすすめの理由!

超利益体質!

売上が右肩上がり!

株主優待でクオカードがもらえる!

   

全国保証は、住宅ローン保証専門の保証会社です。

全国保証の一番の特徴が、超高利益体質という点にあります。

営業利益が80%と、異常なほどの高利益体質です。

    

加えて、売上も毎年伸びています。

売上の伸びに合わせて、今後も増配が期待できる銘柄です。

   

また全国保証には、株主優待があります。

クオカードが3,000円分(1年以上の長期保有なら5,000円)も貰えます。

    

優待も含めると、配当利回りは3%を超える高配当銘柄に進化します!

長期保有で配当をもらい続けるのに、ピッタリな銘柄です。

      

7:東京海上HD

おすすめ高配当銘柄【7

 
社名 東京海上HD
分野 保険
参考単価(円) 5,200円
1株配当金(円) 215円
配当利回り(税引き後) 3.3%
おすすめの理由!

・海外事業の強化で売上増加!

・連続増配銘柄!

      

東京海上は、近年海外事業を強化しています。

積極的なM&Aにより、売上が大きく伸びています。

    

その結果、配当金も順調に伸びてきております。

    

【出典】東京海上HD配当方針・還元
【出典】東京海上HD配当方針・還元

     

また自己株式取得など、株主還元にも積極的です。

損保業界では1強となっており、今後も成長が期待できます!

      

8:三菱商事(総合商社)

おすすめ高配当銘柄【8

 
社名 三菱商事
分野 総合商社
参考単価(円) 3,000円
1株配当金(円) 134円
配当利回り(税引き後) 3.6%
おすすめの理由!

・累進配当を宣言している!

・PERも低く、割安な銘柄で高配当!

あのウォーレン・バフェットも購入!

     

三菱商事は、日本の5大総合商社の1社です。

PERも低いので、高配当銘柄となっています。

    

配当方針も、対外的に「累進配当」を宣言しております。

2020年度は決算が苦しかったのですが、配当は頑張って維持してくれています。

     

また投資の神様と呼ばれる、アメリカのウォーレン・バフェットも三菱商事を購入しています。

バフェットが買っているので、買い増しした人も多いのではないでしょうか?

     

配当利回りも高く、高配当投資家はぜひとも保有したい銘柄です。

     

9:伊藤忠商事(総合商社)

おすすめ高配当銘柄【9】
 
社名 伊藤忠商事
分野 総合商社
参考単価(円) 3,200円
1株配当金(円) 94円
配当利回り(税引き後) 2.3%
おすすめの理由!

総合商社No1になった!

・売上げ増に伴い配当金も増加傾向

あのウォーレン・バフェットも購入!

・資源系の売上比率が少ないので、三菱商事と違う値動きをする

     

伊藤忠商事は三菱商事を抜き、5大商社の中で時価総額トップになりました。

最近は利益を大きく伸ばしており、株価も右肩上がりと絶好調です!

    

その結果、配当金も伸びてきております。

     

【出典】伊藤忠商事配当実績
【出典】伊藤忠商事配当実績

     

また伊藤忠商事は、資源系のビジネスが少ないです。

そのため、三菱商事とは異なる値動きをするという特徴があります。

    

現在は株価は絶好調のため、配当利回りも低いです。

ですが、三菱商事と一緒に保有することで、ポートフォリオのバランスが取れるのでチャンスがあれば、狙っていきましょう!

     

10:Jパワー(電源開発)

おすすめ高配当銘柄【10】
 
社名 Jパワー(電源開発)
分野 電気
参考単価(円) 1,700円
1株配当金(円) 75円
配当利回り(税引き後) 3.7%
おすすめの理由!

・PERが低く、高配当になっている!

海外に事業展開しており、国内の人口減をカバー!

石炭発電は今後も無くならない!

      

Jパワーは、発電事業を行う会社です。

近年は、政府の「脱炭素方針」の影響で株価が大きく下がっています。

    

ですが、今後も石炭発電は日本の主力の発電源です。

Jパワーが急にオワコンになることはなさそうです。

   

そういう意味で、今の株価は割安!と考えています。

詳しくは、以下の記事をご覧下さい。

    

       

11:東鉄工業(鉄道・建設)

おすすめ高配当銘柄【11】
  鉄道
社名 東鉄工業
分野 鉄道・建設
参考単価(円) 2,400円
1株配当金(円) 85円
配当利回り(税引き後) 2.8%
おすすめの理由

・コロナ禍の影響で、一時的に株価が大きく下落

鉄道、建設関係の優良銘柄

     

今までご紹介した銘柄は、通信や銀行などに偏ったポートフォリオでした。

そのため、鉄道・建設銘柄を入れることで、銘柄を分散させる事ができます。

    

鉄道銘柄の中でも、東鉄工業は高配当になっています。

更にアフターコロナで鉄道業界が復活した時に、増配を期待できます。

      

12:兼松エレクトロニクス(IT)

おすすめ高配当銘柄【12】
  ITパソコン
社名 兼松エレクトロニクス
分野 IT
参考単価(円) 3,600円
1株配当金(円) 140円
配当利回り(税引き後) 3.1%
おすすめの理由

・高利益体質、財務優良企業!

・IT系の高配当銘柄!

      

兼松エレクトロニクスは、システム設計、保守を行うIT企業です。

IT系企業の中でも、高利益&財務優良の企業です。

    

株主還元にも積極的で、配当性向50%と高めです。

徐々に増配しており、長期目線での投資に最適なIT銘柄です。

     

【出典】兼松エレクトロニクス株主還元
【出典】兼松エレクトロニクス株主還元

      

13:センチュリー21(不動産)

おすすめ高配当銘柄【12】
 
社名 センチュリー21
分野 不動産
参考単価(円) 1,100
1株配当金(円) 45円
配当利回り(税引き後) 3.1%
おすすめの理由!

フランチャイズビジネスで高利益体質!

不動産ポートフォリオの強化に最適!

     

センチュリー21は、不動産業を行う会社です。

一番の特徴が、フランチャイズビジネスをしている点にあります。

    

フランチャイズのため、高利益体質という特徴があります。

配当利回りも高いので、不動産ポートフォリオを強化したい場合におすすめです!

     

14:日本エス・エイチ・エル(IT)

おすすめ高配当銘柄【14】
  ITパソコン
社名 日本エス・エイチ・エル
分野 IT
参考単価(円) 2,800
1株配当金(円) 76円
配当利回り(税引き後) 3.3%
おすすめの理由!

・売上が右肩上がりに成長!

営業利益率が40%超と、超高利益体質

IT系の成長銘柄!

     

日本SHLは、webテストを作成・運営している会社です。

就職活動のwebテストでお世話になった方も多いのではないでしょうか?

   

日本SHLは、売上・利益が成長している銘柄です。

現在は株価が高くなってしまい、配当利回りが少ないですが、チャンスがあればぜひ狙っていきたい銘柄です。

     

15:JT(たばこ・食品)

おすすめ高配当銘柄【15】
 
社名 JT(日本たばこ)
分野 たばこ・食品
参考単価(円) 2,100
1株配当金(円) 130円
配当利回り(税引き後) 4.9%
おすすめの理由!

リスクも高いが、リターンも高い!

・分散を徹底した上で、ポートフォリオの一角に据えるのはあり!

     

JTは、高配当株投資家なら誰でも知る有名企業です。

依存性の高いたばこが、安定的な利益をもたらしてくれます。

    

2021年についに減配となりました。

減配をきっかけに手放した方も多いのでは無いでしょうか?

   

ですが、直近では予想を上回る売上となっております。

JTは新興国で売上を伸ばしており、まだまだ頑張っております。

    

買値に気をつける&分散を徹底する前提で、JTは高配当ポートフォリオの一角を担える存在です!

(詳しくは、以下の記事をご覧下さい)

        

JT株は危険で買ってはいけない?タバコ株はどこまで下がるか解説
JT(日本たばこ)株がどこまで下がるか知っていますか?この記事ではJTは危険で買ってはいけない説を詳しく解説しています。JTへの投資を考えている方はこの記事をご覧下さい。

      

まとめ:自分の高配当ポートフォリオを作り上げよう!

おすすめの銘柄15選を再度掲載します。

    

No 社名 分野 参考単価
1 NTT 通信 2,800
2 KDDI 通信 3,400
3 三井住友 銀行 3,800
4 三菱UFJ 銀行 600
5 三菱HCキャピタル リース 600
6 全国保証 保険 4,500
7 東京海上 保険 5,200
8 三菱商事 総合商社 3,000
9 伊藤忠商事 総合商社 3,200
10 Jパワー(電源開発) 電気 1,600
11 東鉄工業 鉄道 2,400
12 兼松エレクトロニクス IT 3,600
13 センチュリー21 不動産 1,100
14 日本SHL IT 2,800
15 JT タバコ・食品 2,100

     

高配当ポートフォリオを作れば、リスクを分散することが可能です!

日本の優良銘柄を集めて、高配当ポートフォリオを作り上げましょう!

    

     

コメント

  1. のんこ より:

    コロスケ様
    ブログ、Twitter読ませていただき高配当株2つほど買ってみました。買ってから気づいたのですがNISA口座で買ったほうがよかったのでしょうか?つみたてNISAをほんの少しやっているのですが、ほんの少しならNISAに切り替えたほうがいいのですかね?調べても分からず教えていただけるとありがたいです。

    • コロスケ Corosuke より:

      コメントありがとうございます!
      初めてでしたら、NISA枠は「積立NISA」にして投資信託を買う方が無難かもしれません!
      順番としては、積立NISAで投資信託、その次に個別株で1株投資かなと考えています。
      でも僕の意見なので、最後はご自身でご判断頂ければ幸いです。

  2. のんこ より:

    返信ありがとうございます!
    そうなんですね。配当につられてさらに高配当株買おうかと思っているのですがNISA口座にしたほうが税金無い分お得ですよね?(^_^;)

    • コロスケ Corosuke より:

      はい、NISAの方が配当金に税金がかからないです!配当は嬉しいですよね笑。
      あと個人的には初めての方には積立NISAも良いかなぁと思っており、そちらも是非調べてみると良いかもしれません!